CADSUPER 2023 Build01

CADSUPER 本体関連

新規搭載機能項目

1.[作図]-[長穴]コマンド

  • 長穴形状を作図するコマンドを搭載しました。

2.[文字]-[文字列検索・編集]コマンド

  • 検索条件と一致した文字の属性を変更するコマンドを搭載しました。

3.[属性切替ボックス]コマンド(割付)

  • 線種・線幅・色の切替を行う割付コマンドを搭載しました。

4.[楕円5]/[楕円弧5]コマンド(割付)

  • 矩形に内接する楕円・楕円弧を作図する割付コマンドを搭載しました。

5.[線分の曲線化]コマンド(割付)

  • 連続する線分を曲線化する割付コマンドを搭載しました。

機能強化項目

1.AIファイル読み込み

  • AIファイル(イラストレータ)の読み込みに対応しました。

2.[上書き禁止で開く]動作

  • 図面を開く際に上書き禁止で開くかどうかを確認する設定を搭載しました。

3.[ファイル]-[名前を付けて保存]コマンド

  • 名前を付けて保存時に、電子捺印データを削除するかどうかを確認する設定を搭載しました。

4.[ファイル]-[図面情報]コマンド

  • 図面情報取得機能で、入力済みの項目に対しても取込みを行う設定を搭載しました。

5.[ファイル]-[プリンタ出力]コマンド

  • プリンタ出力時に、図面内の特定色を指定した色で出力する設定を搭載しました。

6.[投影図]-[切断線]コマンド

  • 切断線を折り曲げて作図する際に、次の切断線を直角方向に補正する設定を搭載しました。

7.[投影図]-[連動詳細図]コマンド

  • 連動詳細図配置時にアクティブレイヤを変更しない設定を搭載しました。

8.[投影図]-[中間省略図]コマンド

  • 中間省略時に、省略後のサイズを指定して省略を行う設定を搭載しました。

9.[編集]-[伸縮]コマンド

  • 選択した要素を別の要素に接触するまで伸縮を行う設定を搭載しました。

10.[編集]-[分割]コマンド

  • 分割距離を指定して分割処理する設定を搭載しました。

11.[編集]-[統合レイヤ編集]コマンド

  • 統合レイヤ編集コマンドに、レイヤ/レイヤセット内の要素を削除する動作を搭載しました。

12.[編集]-[グループ形状]-[作成]コマンド

  • グループ形状作成後に、平行複写を行う設定を搭載しました。

13.[編集]-[グループ形状]-[解除]コマンド

  • グループ形状の連動解除時に、グループ化も解除する設定を搭載しました。

14.寸法文字の配置位置/方向

  • 寸法文字の配置位置/方向を指定する設定を搭載しました。

15.狭部寸法文字の配置位置

  • 狭部寸法となる場合に、逃がす方向決める設定を搭載しました。

16.寸法値桁拡張

  • 寸法の桁数で整数値部分での桁丸めを行う設定を搭載しました。

17.[寸法]-[記号]-[仕上]コマンド

  • 仕上記号の引出し配置時に、角度指定を行う設定を搭載しました。

18.[寸法]-[記号]-[溶接]コマンド

  • 溶接記号の引出し配置時に、角度指定を行う設定を搭載しました。

19.[寸法]-[細部]コマンド

  • 細部引出し時の寸法値部分の線の角度を90度単位ではなく自由角度で配置出来るようにしました。

20.[文字]-[定型]コマンド

  • 「%記号(ざぐり)%」のボタン表示を作図形状と同じに変更しました。

21.[文字]-[上下均等]コマンド

  • 配置位置指定時に、ドラッギング表示を行うようにしました。

22.[部品]-[機械要素]コマンド([その他]-[定型図])

  • 角度付きのスロット形状について、直線形状の物と同様に「原点を中心とする」設定を搭載しました。
  • 角度付きのスロット形状について、弦を指定して形状を決める事が出来るようにしました。

23.[部品]-[機械要素]コマンド([軸関係])

  • [深溝玉軸受]・[アンギュラ玉軸受]・[自動調心玉軸受]・[座面スラスト玉軸受]で、隠れ面として配置する設定を搭載しました。

24.[設定]-[部品]-[機械要素設定]コマンド

  • 動作設定の数値設定で、小数点三桁までの入力が出来るようにしました。

25.[設定]-[ユーザープロパティ設定]コマンド

  • ユーザープロパティ設定内のアイテム検索の機能を搭載しました。

26.[ツール]-[プロコマンド]-[平行線]コマンド

  • コマンドの現状の仕様に合わせて、コマンド名称及びヘルプ項目名称を”多重線”に改めました。

27.ポップアップメニュー

  • ポップアップメニュー内の全てのアイテムの並び替え及び、削除する機能を搭載しました。

28.[認識設定]/[幾何認識設定]コマンド

  • 認識設定の機能を強化しました。

機能改善項目

1.[ファイル]-[名前を付けて保存]コマンド

  • 他形式保存でエラーが発生した場合に、確認画面を表示しない設定を搭載しました。

2.[ファイル]-[検索]コマンド

  • 簡易検索時に、図面内の文字の検索を行う設定を搭載しました。

3.[ファイル]-[挿入]-[図面]コマンド

  • 図面のドラッグ表示を行う設定を搭載しました。

4.[ファイル]-[プリンタ出力]コマンド

  • 色情報の多い図面で、プリンタ出力画面が表示されるまでに時間がかかりましたが、処理の見直しを行い、速度の向上を行いました。

5.[表示]-[レイヤ]-[全レイヤ分割]コマンド

  • 分割表示中にカレントレイヤを変更する設定を搭載しました。

6.[作図]-[円弧]-[中心点]コマンド

  • 円弧長を入力して円弧を作図する動作を搭載しました。

7.[編集]-[移動]/[複写]-[レイヤ(セット)間]コマンド

  • レイヤ(セット)間の移動/複写時に、用紙系処理時でも寸法記号は実寸系の値で処理を行う設定を搭載しました。

8.回転の基準点

  • 回転移動・複写時に回転の基準点入力を省略して回転を行う設定を搭載しました。

9.[寸法]-[整列]コマンド

  • 整列時に入力距離で整列を行う動作を搭載しました。

10.[寸法]-[統合編集]コマンド

  • 引出し線端を追加する動作を搭載しました。

11.[文字]-[連続記入]コマンド

  • 連続記入時に1つ飛ばして配置を行う動作を搭載しました。

12.[設定]-[レイヤ状態設定]コマンド

  • レイヤセット名称でソートを行う機能を搭載しました。
  • 横方向のリサイズに対応しました。

13.[設定]-[ツールバー]コマンド

  • ツールバーアイテムを左に詰めて隙間を埋める機能を搭載しました。

14.[設定]-[コマンド定義]コマンド

  • マーキングのツールバーが表示されないユーザープロパティ設定にマーキングを追加しました。

15.コンソールパネル

  • 座標入力タブを常に表示するようにしました。

16.設定情報ユーティリティ

  • 文字の入力履歴のリストアを行う設定を搭載しました。

17.例外ダイアログ

  • 例外発生時に詳細情報を入力する機能を搭載しました。

機能改修項目

1.[編集]-[トリム]-[自動]コマンド

  • 軌跡認識時に、削除コマンドのコマンドモードの確認表示の設定状態が影響しないようにしました。

2.[ツール]-[ルーラー作成]コマンド

  • ステータスバーのメッセージ表示に、設定ダイアログの表示方法について追記しました。