2025.5.27
A:寸法も同時に出力できます。
3Dモデルを2次元図面に投影図出力する際、寸法も同時に出力することができます。
CADSUPERWorksでは、フィーチャー寸法と参照寸法を図面出力できます。
目次
- 2次元図面に寸法を出力する方法
- 図面出力時の寸法配置に関する操作動画(myANDOR会員様限定)
2次元図面に寸法を出力する方法
2次元図面に寸法を出力する方法についてご紹介します。
図面に出力できる寸法種類
CADSUPERWorksでは、2種類の寸法を2次元図面に出力することができます。
・フィーチャー寸法
3次元モデルを作成した際に使用した寸法です。値を変更した場合、モデルのサイズ・形状が変更されます。

・参照寸法
モデル作成後、3D上で作図した寸法です。数値を変更することはできませんが、モデルが変更された場合、参照寸法も更新されます。

寸法を出力する設定
投影図コマンドで寸法を出力する設定をご紹介します。
①「CADSUPERWorks」タブの「投影図」コマンドを実行します。
②「アノテートアイテムを出力」にチェックを付けます。
③「詳細設定」を開き、出力する種類で「参考寸法・DimXpart寸法」又は、「フィーチャー寸法」を選択します。

④OKをクリックします。
⑤図面サイズを選択し、配置位置を指定します。


図面出力時の寸法配置に関する操作動画
一連の流れをナレーション音声付きの動画でご紹介しておりますので、是非ご視聴ください。
( myANDOR会員様限定 )