Q:寸法の線端を簡単に変更したい

2025.5.27

A:線端簡易変更コマンドをご利用ください

「線端簡易変更」コマンドを使用し、変更したい部分の線端のみ変更することができます。
図面内の寸法線を一括で変更する場合は、「寸法線一括変更」コマンドを使用してください。

 

ポイント
こんな時に便利!
クリックするだけで、寸法線の線端を簡単に変更することができます。後から書き直す必要はありません。
使用コマンド

CADSUPER起動>「設定」>「コマンド定義」>「線端簡易変更」

CADSUPER起動>「寸法」>「一括変更」

対応バージョン すべてのバージョン(CADSUPER・CADSUPERLite)

個別に変更する場合

変更したい箇所のみ個別で変更する方法をご紹介します。

「線端簡易変更」コマンド

変更したい線端部分をクリックするだけで簡単に変更できます。

①「設定ーコマンド定義」を開きます。
②「ツール」にある「線端簡易変更」コマンドをツールバーに割り付けます。

③コマンドを起動します。
④始端パレットから変更したい線端を選択します。

⑤変更したい線端部分をクリックします。

一括で変更する場合

全ての寸法線を一括で変更する方法をご紹介します。

「寸法線一括変更」コマンド

囲んだ範囲内の寸法線端を一括で変更します。

①寸法メニューの「一括変更」コマンドを実行します。

②始端パレットと終端パレットから変更したい線端を選択します。

③全体を囲うと、寸法線のみ認識されます。

④「確定」を実行すると、確認メッセージが表示されるので、引出し線の線端も変更する場合は、マウス左クリックを行います。

⑤全ての寸法線端が変更されます。

寸法の線端変更に関する操作動画

一連の流れをナレーション音声付きの動画でご紹介しておりますので、是非ご視聴ください。(myANDOR会員様限定)

myANDOR会員ログイン

CAPTCHA


   

よくあるお問合せ 》

myANDOR会員ログインに保守契約ID「cadsuper」とパスワードを入力したがログインができない。

「仮パスワード」を入力したが、ログインできない。

【本登録のお願い】メールが届かない。